スイーツ

結婚式にいただく電報はとっても嬉しいけれど、かさばる物は月日が経つにつれて、正直置き場所に困る…という口コミが多いのも事実。そんな「喜んでほしいけど、重荷に思ってほしくない」と言う場合におススメなのがスイーツを使った電報です。文字入りのチョコやクッキーなどを一文字ずつ組み合わせてメッセージを作れて、お祝いの気持ちと一緒に贈ることができます。近年人気の出てきたこのスイーツ電報、特に人気の高いおススメ商品を紹介していきます。

スイーツ電報とは?

スイーツ電報は、メッセージカードなどの電報と一緒にスイーツを贈るサービスです。お祝いの意味合いが強く、スイーツの包装紙やスイーツ本体に直接メッセージを印字できるものもあります。 最近では箱などの入れ物にも一工夫されているものが登場しており、箱の背面に付けられたスタンドを立ち上げるだけで、簡単にオブジェとして活用できるものもあります。

スイーツそのものを結婚式の飾りなどに使用することもできるので、中身を食べるだけでなく、箱そのものも無駄なく使えるという演出が加えられています。 食べものということで賞味期限などを気にする必要がありますが、ほとんどのスイーツ電報は式の後にも問題なく口にできるもので、チョコレートなど日持ちのする甘味については、比較的長めに賞味期限が設定されています。

新郎新婦によっては、式の後すぐに新婚旅行などに出かけることもありますので、日持ちのするスイーツを選ぶことで相手に迷惑をかけずにお祝いの気持ちを贈ることができますよ。 スイーツ電報の価格は、2,000円~3,000円台とお手頃な価格帯が多く、フラワー電報やバルーン電報などに比べてリーズナブルであるのも特徴的。「あまり高いものを贈られると困る」といった新郎新婦のニーズにも合わせられます。

ほとんどの電報サービスでは、注文時に到着日を確認することができるので、お菓子でも問題なく式の当日に間に合わせられます。ぜひお祝いの気持ちを甘いスイーツに込めてみてはいかがでしょうか。

DECOチョコ電報

チョコレート好きにピッタリ!1粒1粒に「おめでとう」をこめて
DECOチョコ電報
おすすめ文例

  • 本日は、ご結婚おめでとうございます。チョコのように甘~い新生活を楽しんでください。お二人の未来が輝かしく、いつまでも甘いものでありますように。
  • ご結婚おめでとうございます。山登りが好きなお二人、立ちはだかる壁も手を取り合いながら乗り越えて、さらに大きな喜びを見つけて行かれることと思います。いつまでもお幸せに!
  • 小さな頃から知っているお二人が、こうして結ばれたことはとても喜ばしく、感慨深くもあります。お互いの良いところをたくさん知っているはずですが、これからももっと多くの発見があることでしょう。素敵な人生の門出を祝福いたします!
価格
※上記メッセージ71字の場合
6,800円(税込)

本体価格
文字料
送料

6,800円
なし
なし

DECOチョコ電報を注文しにいく

COOKIE MAIL

見て嬉しい&食べて美味しい!世界に1つのオリジナルメッセージがクッキーに!
COOKIE MAIL
おすすめ文例

  • だいすきなおふたり、けっこんおめでとう。いつまでもしあわせに
  • 結婚おめでとう。二人で送る人生では、喜びは二倍になり、悲しみは半分になるといわれています。幸せそうなお二人がさらに幸せになるなんて、とても嬉しいです!心から祝福いたします!
  • ベストカップルのお二人で笑顔いっぱいの家庭を築いていかれることでしょう!末永くお幸せに!
  • 幼馴染だった二人が、それぞれ人生の経験を重ね、こうして再び巡り合ったことに不思議な縁を感じています。これまで過ごしてきた時間はすべてこの日のためにあったのかもしれませんね!山あり谷ありの結婚生活ですが、お二人ならきっと大丈夫!どうぞお幸せに!
価格
※上記メッセージ30字の場合
3,000円(税込)

本体価格
文字料
送料

3,000円
なし
なし

COOKIE MAILを注文しにいく

マシュマロ電報

かわいい!女子が大好きなふわふわマカロンで祝福を
マシュマロ電報
おすすめ文例

  • けっこんおめでとう。つきあいのながいふたりのこのひをまちにまっていました。これからもいつまでもなかよくしあわせにね☆
  • 嬉しいときにはともに笑い、辛いときにこそともに励まし、いつも心がほんわかと温かくなるような幸せな人生を育んでいかれますように。
  • 結婚おめでとうございます。二人の素晴らしき門出を祝福し、ご多幸とご家族の皆様方のますますのご隆盛を祈念いたします。
  • ご結婚おめでとうございます。今のときめきと輝きを胸に、明るく笑顔いっぱいの家庭を築いてください。
価格
※上記メッセージ30字の場合
5,000円(税込)

本体価格
文字料
送料

5,000円
なし
なし

マシュマロ電報を注文しにいく

マカロン電報

さくさく食感の甘~いマカロンで作る祝福のメッセージ
マカロン電報
おすすめ文例

  • いつまでもなかよくしあわせに

     

  • 華燭の御盛典を祝し、職員一同、お二人のご多幸とご健勝をお祈り申し上げます。
  • ご結婚おめでとうございます。お二人からうれしいお知らせを聞いたときには、職場の皆が驚きました。でも、よく見みればとてもお似合いのカップル。どうか、いつまでも末永くお幸せに。
  • ご結婚おめでとうございます。本日は出席がかなわず、申し訳ありません。遠くからではありますが心より祝福いたします。
価格
※上記メッセージ14字の場合
3,980円(税込)

本体価格
文字料
送料

3,980円
なし
なし

マカロン電報を注文しにいく

スイーツ電報を送った人・贈られた人からの声

  • 甘いもの好きの私には、クッキーやチョコを使った電報が一番うれしかったです!開けたときにもわあ!ってなるし、見ているだけでも楽しく、食べて美味しいなんて最高です。(Bさんご夫婦)
  • スイーツ電報というものがあることを、いただいて初めて知りました。一つ一つ文字が並んでいるのもかわいかったし、お菓子も想像以上に美味しく、食べるのがもったいないくらいでした。(Yさんご夫婦)
  • チョコでメッセージを作って送れるなんてビックリです!しばらく飾っておいて楽しんでから、主人と毎晩1つずつ大切にいただきました。しまう場所にも困らず、とっても嬉しい電報でした。メッセージカードも別についていたので、そちらは保存できます。(Tさんご夫婦)
  • 自分たちの時に、大きなものをいただいて、嬉しかったのですが、片づけ場所に困るということがありました。そのため、自分が贈るときは邪魔にならないものを…と考え、食べてしまえるメッセージクッキーやマカロンはピッタリ!と思って選びました。(30代 女性)
  • どんな電報がいいか色々考えたのですが、相手の好みと違ったら逆に迷惑になってしまうかも…と思い、食べてしまえるスイーツ電報にしました。会場に飾って頂きとっても評判だったようで、相手も喜んでくれたみたいでよかったです♪結婚式じゃないときにも使えそうです。(30代 女性)
  • こんなに素敵で思いのこもった電報に感激です。とっても幸せな気分になりました。私だけでなく、夫も甘いものに目がないので、二人で愛おしむようにいただきました。暖かいお祝いのメッセージも心に響きました。(Nさんご夫婦)
  • 結婚祝いのいただきものはとても多かったのですが、スイーツの電報はとくに印象に残りました。お祝いメッセージの内容をしっかりかみしめるようにして、おいしくいただくことができました。どこにしまって良いか悩むこともないので、ありがたかったです!(Wさんご夫婦)
  • 空けた瞬間に幸せな気持ちになる電報です。思わず写真を撮って、インスタグラムにアップしちゃいました!カラフルでインスタ映えしますし、インスタでもたくさんの嬉しいコメントをもらって、さらにハッピーになりました!(Iさんご夫婦)
  • 美味しくいただけるスイーツの電報です。いまではいろんなスタイルの電報がありますが、形として残るのではなく、記憶に残る電報は良いですね。私もお祝いの電報を送るときには、ぜひ利用したいと思いました。(Oさんご夫婦)
  • チョコレートのスイーツが縁でお付き合いが始まった私たちにピッタリのスイーツでした。交際が始まったときの甘酸っぱい気持ちがよみがえり、結婚までのさまざまな記憶も思い起こされました。友人が私たちのことを本当によく理解してくれていることもわかり、なんだか心強かったです。(Kさんご夫婦)
  • 眺めてよし、食べてよしのスグレものスイーツ電報です。サプライズ感もたっぷりで、主人と一緒に美味しくいただきました!(Sさんご夫婦)
  • 結婚式のいただきものはありがたいのですが、ものによっては片づけに困ってしまうものも多く、何を贈るかは意外に悩みどころです。。私自身のそんな経験から、食べてしまえるスイーツ電報をセレクトしました。新郎新婦からとても喜んでいただくことができ、私も嬉しくなりました!(30代 女性)
  • 電報を送ること自体に慣れておらず、文面も堅苦しくなってしまいそうな気がしていましたが、スイーツ電報だとカジュアルな感じで贈りやすいと感じました。相手にもたいへん喜んでいただくことができました。これからも機会があれば利用したいと思っています。(20代 男性)

 

スイーツ電報のメリット

結婚式の定番である電報は、お花やぬいぐるみなどのプレゼントと組み合わせるタイプが人気です。しかし人によっては、手元に残り続ける物ではなく、「きれいに使いきれる物の方が嬉しい」という意見もあります。 ずっと手元に残り続ける物の場合、万が一新郎新婦に気に入ってもらえないと、相手にとって重荷になってしまう可能性も。

贈り物は贈る側の気持ちを伝えるものですが、それは贈られる相手のことを考えたものでなければなりません。シンプルすぎるものでは思いが伝わりにくく、凝りすぎたものも相手に喜ばれるとはかぎりません。「どんな電報にしようか?」と悩んでしまう方は意外に多いものです。

そこでおすすめなのが、人気の「スイーツ」を使った電報です。スイーツ電報は、文字通り甘味を使った電報サービスで、文字の入ったチョコレートやクッキー、マシュマロなどを組み合わせてメッセージを作ったり、マカロンなど人気の高いスイーツをそのまま贈れるサービスになります。 スイーツ電報は甘味と電報をセットにした贈り物なので、甘いものが好きな人への贈り物として最適です。また、旧友や親族、小さなお子さんがいるご家庭への電報にも向いています。

結婚式などの晴れやかなお祝いのシーンにふさわしい色とりどりのかわいらしいスイーツなら、贈られた相手にもきっと嬉しく感じていただけるはずです。食べてしまえばそれで終わってしまう普通のスイーツではなく、そこに贈る側の思いもしっかり込めることができる素敵なスイーツです。

一口サイズで食べやすいチロルチョコを使ったスイーツ電報「DECOチョコ電報」は、チョコレートの包装紙にデザインをプリントアウトできるサービスです。お菓子本体ではなく包装紙なので、食べものへの印字に抵抗がある際にも重宝します。 対する「マシュマロ電報」は、同じく一口サイズのマシュマロに直接メッセージを印字できるサービスです。

こちらはパッケージを開封した際にお祝いのメッセージが目に留まる仕掛けとなっており、カラフルな模様や文字が印字できるのがメリット。ダイレクトにメッセージを相手に贈ることができるので、DECOチョコ電報とは違った魅力があります。 このようなスイーツを使った電報の特徴は、いずれも食べ切り型であり、捨てる必要がないという点にあります。

フラワーやぬいぐるみなど、ずっと手元に置いておくような贈り物は、形に残ってしまうぶん、捨てづらいもの。しかしスイーツ電報は1回ずつの食べ切り型なので、捨てるという罪悪感がありません。 日持ちのするスイーツばかりなので、鮮度を気にする心配がなく、賞味期限についても式場への到着から数日は美味しくいただけます。

スイーツ電報に使われる甘味は、新郎新婦だけでなく、その家族や友人と一緒に食べることもできます。式の余韻を楽しみながらお茶会に使うことができるので、相手の気持ちを考えた親切な贈り物と言えそうです。

「一般的な電報を送るだけでは少し物足りない感じがする」「ちょっとしたサプライズも演出しながら、お祝いのメッセージを届けたい」という場合には、ぜひスイーツ電報を試していただきたいと思います。世界にひとつだけのオリジナルスイーツで、お祝いの気持ちをしっかり伝えることができます。