フォトフレーム

結婚式の電報を贈る際にプレゼントを添えたい!でもあまり気合いを入れて相手に気を使わせるのも…という「ちょい足し」ギフトをお探しの時におススメなのがフォトフレーム電報。お気に入りの写真を入れてインテリアとして飾れるもの、フォトアルバムのように写真をまとめられるものなどいくつものバリエーションがあります。ここでは、特に口コミ評判の高い4つの商品を特集します!

ダブルリングフォトフレーム

二つのリングがつながり「無限の愛」を表わすおしゃれフォトフレーム
ダブルリングフォトフレーム
おすすめ文例

  • 今日晴れて夫婦となった二人に、ずっと幸せな日々を送れる魔法をお教えします。それは「ありがとう」という言葉です。いつまでも「ありがとう」と言いあえる、幸せな二人でいてください。ご結婚本当におめでとうございます。
  • ご結婚おめでとうございます。お二人で明るく楽しい時間に溢れたご家庭を築いていかれることでしょう。どんなときも互いを思いやり、支え合うことのできる素敵なご夫婦でいてください。末長くお幸せに。
  • お二人の門出を祝し、これからの長い人生に幸多かれとお祈りいたします。
  • ご結婚おめでとうございます。マリンスポーツが好きなお二人、どんな荒波も手を取り合いながら乗り越えて、さらに大きな幸せを見つけて行かれることと思います。末永くお幸せに!
  • 華燭の御盛典を祝し、お二人のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。
価格
※上記メッセージ105字の場合
4,970円(税込)

本体価格
文字料
送料

4,970円
なし
なし

ダブルリングフォトフレームを注文しにいく

さくら

きりっとした赤に桜が映える和モダンな印象のフォトフレーム
さくら
おすすめ文例

  • 人生最良の日を心よりご祝福申しあげます。お二人の末ながいお幸せをお祈りいたします。
  • ご結婚おめでとうございます。周りの素晴らしい仲間たちに見守られながら、深い愛をじっくり育んでこられたお二人を心から祝福いたします。豊かで実りの多い人生を末永く紡いでいって欲しいと願っています。
  • ランドセルを背負っていた頃からの幼馴染だったお二人が、立派に成長され、今日こうして結ばれたことを友人として嬉しく思います。これまでの時間はすべてこの日に向かって流れていたことを思うと、とても感慨深いものがあります。楽しきときにはともに分かち合い、苦しきときには二人で支え合いながら、幸せな時間を重ねていって欲しいと思います。
価格
※上記メッセージ41字の場合
4,428円(税込)

本体価格
文字料
送料

4,428円
なし
なし

さくらを注文しにいく

イルムス フォトアルバム

美しい水色のフォトフレームにお二人の思い出を
イルムス フォトアルバム
おすすめ文例

  • ご結婚おめでとうございます。今日はお二人の新しい船出の日。雨にも負けず風にも負けず、二人で支え合い、いつまでも幸せの航海を続けていってください。
  • 誰もが羨むベストパートナーのお二人で笑顔にあふれる素敵な家庭を築いていかれることでしょう!どうか、いつまでも末永くお幸せに。
  • この佳き日にお二人が結ばれたことをとても感慨深く感じています。互いの人柄に強く惹かれ合ったお二人ですから、お互いの長所はすでに知っているはずですが、これからさらにたくさんの発見と大きな喜びがあることでしょう。素晴らしき人生の門出を心より祝福いたします!
  • ご結婚、おめでとう。幸せに向かうお二人の旅立ちを心からお祝いいたします。
  • 今日は結婚おめでとう。結婚の知らせに触れてとてもびっくりしました。せっかくご招待いただいたのに、立派な晴れ姿を見ることができず残念でなりません。今度きれいなお嫁さんを連れて我が家にも遊びに来て下さい。お二人の幸せを心からお祈りしています。
価格
※上記メッセージ72字の場合
5,367円(税込)

本体価格
文字料
送料

3,780円
1,587円
なし

イルムス フォトアルバムを注文しにいく

レーヴ

優しいピンクローズとフォトフレーム。フレンチテイストの上品なフォトフレーム
レーヴ
おすすめ文例

  • 太陽のような笑顔の花嫁さん。きりっと凛々しい花婿さん。ご結婚おめでとうございます。いつまでも記念写真のお二人のまま、お幸せに。
  • 新たな旅立ちの日を迎えられましたこと、心よりお祝い申しあげます。この佳き日の大きな感激を胸に、お二人で素敵なご家庭を築いてください。ご結婚おめでとうございます。
  • 大学時代からの大恋愛が実ってのご結婚を心からお祝い申しあげます。お互いの性格や好みを知り尽くしているお二人かと思いますが、相手を思いやる気持ちをどんなときも忘れず、いつまでもお幸せに。
  • ご結婚おめでとうございます。仕事と家庭の両立はなかなか大変かと思いますが、私たち職場のみんなも心から応援しています。公私ともにより一層のご活躍を期待しております。
価格
※上記メッセージ63字の場合
4,536円(税込)

本体価格
文字料
送料

4,536円
なし
なし

レーヴを注文しにいく

【特集】フォトフレーム電報を送った人・贈られた人からの声

  • フォトフレームになる電報をいただき、早速結婚式の写真を入れて飾りました。一度飾ってしまうと、そうそう片付けることはないし、ふとした時に見て思い出すことができるのでありがたい贈りものでした。(Yさんご夫婦)
  • 結婚式のスナップ写真を、出席した友人などが焼き増しして渡してくれたものをどうしようかなと思っていたところ、電報でいただいたフォトアルバムにピッタリ収めることができてナイスでした。なかなか大きなアルバムを取りだしてみることもないので、小さめサイズだと気軽に見れてよいです。(Oさんご夫婦)
  • フォトフレームって、自分ではなかなか買わないので、贈り物としていただけるととても嬉しいです。いくつかフォトフレーム電報をいただきましたが、どれもとても素敵なデザインでありがたかったです。(Kさんご夫婦)
  • 結婚式には行けなかったので、せめてもの気持ちと思ってフォトフレーム電報を贈りました。後日、新居にお邪魔した際、そのフォトフレームに写真が入れて飾られているのを見て、贈ってよかったなあと思いました。(30代 男性)
  • バルーン電報、フラワー電報、いろいろ見ましたが、フォトフレームが一番使い勝手が良さそうだったので選びました。リングをかたどったデザインで結婚式にピッタリのものが見つかり、相手にも喜んでもらえました。(20代 女性)
  • 結婚式と前後してたくさんの写真を撮ったのですが、フォトフレーム電報をいただき、お気に入りの写真やとくに思い入れの強い写真をきれいに飾ることができました。たんなる電報のおまけではなく、フォトフレームじたいのクオリティも素晴らしいです。思い出とともに電報で寄せていただいたお祝いのメッセージもよみがえります。(Tさんご夫婦)
  • 友人の結婚式にどうしても都合が付かず、出席できなかったときに電報を送ろうと思い、いろいろと調べたところ、フォトフレーム電報があることを知りました。正直なところ、オーソドックスな電報はやや堅苦しい印象がありました。また、言葉だけではお祝いの気持ちをしっかり伝えることができるかどうか不安でした。このフォトフレーム電報はあまり堅苦しさがなく、私の気持ちも伝えることができるように感じられました。(Sさんご夫婦)
  • 私自身の結婚のときに凝ったプレゼントをいただいて、正直なところ持て余してしまったことがありました。そんな経験から、贈り物をするときには相手の方のことも十分に考えるようになりました。このフォトフレーム電報なら、相手の負担となる心配もなく、お祝いの気持ちを届けることができるように思います。(30代 女性)
  • 以前の職場の同僚が結婚したときにフォトフレーム電報を利用しました。電報のようなものの文面を考えるのが苦手だったのですが、フォトフレーム電報にすることで、メッセージはシンプルにしながらしっかりお祝いの気持ちを込めることができたように思います。きちんと形として残るのもフォトフレーム電報の良いところだと思いました。(40代 男性)

フォトフレーム電報とは?

フォトフレーム電報は、額縁タイプのフォトフレームに電報を組み合わせた斬新な電報サービスです。 「電報を送りたいが、シンプルすぎるものはちょっと・・・」という時におすすめですし、「プレゼントのようなものを電報に添えたいけれど、派手すぎると迷惑がられるかも」といった状況でも活用できます。

お祝いの気持ちを相手に伝えるための「ちょうど良いプレゼント」のチョイスに迷う方は少なくありませんが、フォトフレーム電報ならそんなニーズにぴったりとマッチします。

シンプルな見開きタイプのもの、気軽に送れるキャラクター付きのフォトフレーム電報、アルバムのように複数の写真をまとめられる3面タイプまで、さまざまなデザインが揃っているのもフォトフレーム電報ならではの特徴です。 贈られた方がお気に入りの写真を入れて飾るフォトフレームは、贈った方の気持ちが一方通行になりにくいプレゼントです。相手の方がフォトフレームの写真を眺めるたびに贈った方のお祝いの気持ちを感じてもらえる点もフォトフレーム電報の特徴のひとつといえるでしょう。

子どもがいるお宅には、子どもの顔写真を「顔はめ」のようにできるタイプのフォトフレーム電報が人気です。キャラクターや動物の顔部分にお子さんの写真を入れるだけで、ユニークな写真が完成します。そのまま飾っておくこともできますし、一生ものの記念に保存しておいても良い、便利でユニークなアイテムです。

最近ではデジタルタイプのフォトフレーム電報も登場しています。こちらは液晶モニターが付属している電報で、撮影した高画質のデジタル画像を写真のようにして飾っておけるという現代的な電報です。デジタル画像を複数登録しておけば、自由に写真を変更することもできるので、写真を一枚ずつ入れ替える手間が省けます。 額に装飾を施した、斬新かつ繊細な印象のフォトフレーム電報は、デザインを重視したい方におすすめのアイテムです。アンティーク調の加工や、ハート型に切り抜かれた額に写真を入れれば、写真の中身がより一層引き立ちます。

このように、フォトフレーム電報にはスタンダードなものからユニーク、可愛い、アンティーク調など種類豊富なデザインが揃っています。いずれもネットから注文できるほか、電話やメールなどからでもすぐに相手の元に送り届けられます。 お祝いのプレゼントや電報選びに迷っている方には、一枚の写真を永遠の思い出として飾り立てるフォトフレーム電報がおすすめです。

フォトフレーム電報のメリット

フォトフレーム電報のメリットは、スタンダードな電報にフォトフレーム(写真用の額)を付加することで、写真を思い出として手元に残せるという点です。 台紙タイプでは物足りない、もっとお祝いの気持ちを表したいといった時に活用できるアイテムで、額のサイズや形については各社によってさまざまなタイプが揃っています。

フォトフレーム電報のうち、結婚式などの祝電に最適なものはハート型やリング型(結婚指輪のモチーフ)など。新たな門出を迎える新郎新婦にふさわしいデザインとなっており、シンプルな電報ではなく、いつまでも思い出の結婚式を写真として残しておけるというメリットがあります。 フォトフレーム電報は、台紙に写真を飾るための穴を開けたタイプから、本格的な立体フォトフレーム、箱型などさまざまなタイプが揃っているので、プレゼントにも喜ばれます。

サイズや色柄なども各社によって異なるため、いろいろなモチーフやデザインを比較すれば、きっと贈るにふさわしい電報が見つかるでしょう。 最近ではキャラクタータイプのフォトフレーム電報も登場しており、こちらは気兼ねなく受け取ってもらえるデザインが揃っています。キティちゃんなどの定番のキャラクターが、自分自身に代わってお祝いの思いを伝え、一生の思い出に残る写真を飾ることで、より一層写真が引き立ちます。

フォトフレーム電報はシンプルに額縁として使うことができるので、結婚式が終わった後でも結婚式の余韻に浸ることができますし、結婚式以外の写真を入れることもできます。贈られた方のライフステージ合わせて長く使い続けてもらうことができるのもフォトフレーム電報のメリットです。プレゼントとしてもかさばる心配がないので、スマートな贈り物としても喜ばれます。

シンプルな電報だけではお祝いの気持ちを伝えにくく、凝ったプレゼントでは相手に喜んでもらえるか気がかりに感じられてしまうような場合には、フォトフレーム電報を選択肢のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか?