目的別で選ぶおすすめ電報サービス会社

種類豊富な商品から
私らしい電報を選びたいなら…
誰とも
かぶりたくない!

キャラクター・ぬいぐるみ電報120種類以上!ギフト付き電報80種類以上!合計200種類以上の豊富なバリエーションから選べるハート電報がおすすめ!ミッフィーやくまの学校、カナヘイなど、オトナかわいいキャラクターも勢ぞろいしています。文字料金や送料も表示料金に含まれているため、安心して申し込めますよ。

王道の電報を
選びたいなら…
定番商品を
送りたい!

ミッキーマウスやハローキティ・ドラえもんなど誰からも愛される定番キャラクターや、美しい刺繍や押し花台紙など、シンプルながらも人気の高いタイプの商品がそろっているD-MAIL。19時までの申し込みで当日中に届く、昔ながらの電報方式です。電報料金は、台紙料金+文字料金+(オプション料金)となっています。

注文を忘れたときに
急いで送りたいなら…
当日に
送りたい!

申し込みから最短120分!!スピード重視ならe-denpoがおすすめです。文字料金も表示料金に含まれており、約463文字までたっぷり送ることができて安心。おしゃれなデザインの台紙もたくさん取りそろえられていますが、生花のブーケやアレンジメント、プリザーブドフラワー、鉢植えや胡蝶蘭など、フラワーギフトが特に豊富です。

タイプ別結婚式贈りたい
電報カタログ

カワイイ系?実用系?様々な電報のタイプを解説!

電報には大きく分けてシンプルなメッセージのみのものと、ちょっとしたギフトがついたタイプのものの2種類があります。また、ギフトにもかわいいキャラクターものから実用的な雑貨、盛り上げにピッタリのバルーンなどタイプも様々。それぞれのタイプ別に、特徴やメリット・口コミ評判などを調べてみました♪

ぬいぐるみ

ぬいぐるみ
愛くるしい表情とふわふわの手ざわりは、新婦さんにはもちろん、子どもたちにも大人気!ミッキーやハローキティなどの定番のぬいぐるみから、小鳥やテディベアなどずっと飾っておけるおしゃれなものまで勢ぞろい!

キャラクター

キャラクター
多くの人が親しみを覚えるキャラクターものの電報。たくさんの電報の中でも目につきやすく、特別な日の記憶に残る可能性大♪オンリーワンの電報を送りたい人にもおススメです。

フラワー

フラワー
色とりどりのお花は、お祝いの気持ちを伝えるのにぴったりのギフト。ピンクローズは「感謝」、オレンジローズは「絆」「信頼」、ホワイトローズは「尊敬」などの意味を持ち、組み合わせることで送り手の気持ちがこもったギフトになります。

台紙

台紙
「電報」と言えばコレ!種類がたくさんあって迷っちゃうかも!?シンプルなものからキャラクター付き、和柄、刺繍・押し花をあしらったもの、ポップアップタイプなど、様々なタイプから自由に選ぶことができます。

スイーツ

スイーツ
クッキーやチョコ、マシュマロ、マカロンなどの一粒一粒に文字が入っていて、組み合わせてメッセージを作れる楽しい電報です。スイーツ好きの新郎新婦さんにはもちろん、様々なお祝いシーンにも使えます。

カタログギフト

カタログギフト
高級グルメからおしゃれ雑貨、職人のこだわりが入ったキッチングッズなど、数100種類のアイテムの中から相手が自由に選ぶことができるカタログギフト。「何を送ればよいかわからない」という場合におすすめ!

フォトフレーム

フォトフレーム
思い出の一日に送るギフトとして人気が高いフォトフレーム。リングをかたどったおしゃれなデザインのものや、上品な和テイストのもの、フォトアルバムとして使えるものなど、種類も豊富です。

バルーン

バルーン
パーティを盛り上げるアイテムとしてピッタリのヘリウムガス入りバルーンとメッセージカードのセット。ケーキやリング、ハートの形の大きなバルーンは、結婚式での記念撮影に大人気間違いなし☆

フレグランス

フレグランス
かわいさも実用性も◎のフレグランスローズ。本物そっくりに見える繊細なローズの花びら一枚一枚は実は石けん!飾って見た目と香りを楽しんだ後は、お風呂に入れてバブルバスとしても楽しめます。

お祝い電報人気ランキング

結婚式のお祝い電報は最近ではさまざまなタイプのものがあります。注目度が高いのはメッセージカードにプレゼントの品を添えて贈るもの。その中でも特に人気がある商品№3を発表します。

 

№1 ぬいぐるみ電報

 

ぬいぐるみ電報は、メッセージカードにぬいぐるみを添えて贈れる電報サービスです。よくあるギフトではつまらない、新郎新婦のキャラクターに合わせたものを贈りたい、という人におすすめ。ぬいぐるみ付き電報のメリットは、なんといってもお祝いの品が手元に残るところ。新郎新婦にとって晴れの日を記念する良い思い出になってくれるでしょう。

嬉しいのは、選ぶぬいぐるみにいろんなバリエーションがあるところ。テッドやカピバラさん、チェブラーシカや小鳥のペア。沢山の人に親しまれている人気キャラクターが勢揃いしています。

ぬいぐるみを選ぶときは、新郎新婦に似ているもの、好みのものを選ぶのがポイント。自分が好きなキャラクターだと、ちょっと押しつけっぽくなるかもしれません。

ぬいぐるみ電報は、送られた人からするとサプライズたっぷりで嬉しいギフト。結婚式に続くハネムーンへぬいぐるみを連れて行ったという新郎新婦もいるようです。またぬいぐるみ電報を式の前までに届ければ、ウェルカムボードや二次会受付の可愛らしい飾り付けとして活躍してくれます。

「ぬいぐるみ電報」について詳しく見る>>

 

№2 フラワー電報

 

人気№2はフラワー電報。とくに女性からの支持が高く、2位に選ばれました。お花を贈られると嬉しい、と感じる女性は多いもの。たとえ自分が新郎の知り合いであっても、新婦のためにお花のギフトを選んでみるのは気が利いた贈り物です。

フラワー電報には、生花のアレンジメントを式場に届けられるものからスタイリッシュなプリザーブドフラワーのアレンジメントまで、バラエティあふれるデザインが揃っています。

生花の場合は、式場やパーティ会場の雰囲気を引き立たせてくれます。花嫁のブーケや会場の花にプラスされ、彩りになってくれるでしょう。

プリザーブドフラワーは、長く残ることが大きな魅力です。見るたびに、新郎新婦は記念すべきマリアージュの日を思い出すことでしょう。また、プリザーブドフラワーには香り付きのものがあることも人気の一因。せっけんの香りなど、さまざまなタイプがあるので、一度試してみたいものです。

「フラワー電報」について詳しく見る>>

 

№3 カタログギフト電報

 

受け取った人が自分の好きなものを選ぶカタログギフト電報が3位になりました。カタログは、高級品からオシャレなグッズまで選べ、アイテムは豊富です。また地方の職人さんが作ったもの、カタログ上でしか販売されていないものも並んでいて、見ているだけで楽しめる内容になっています。

新郎新婦からしたら、欲しいものを気兼ねなく申し込めるのは嬉しいところ。ちょうど新生活が始まって忙しいタイミングですから、自分の都合の良いときに申し込めるカタログギフトは重宝するでしょう。

また、カタログギフトが最も活躍するのは新郎新婦の好みがわからないときです。カタログ電報なら商品の種類も豊富なので、相手が欲しいもの、今必要なものを選んでもらえます。さらに、式には出席しないけど、会社の部下への少し高額なお祝いをしたいという人にも便利。カタログにはリッチなアイテムが揃っているので便利に活用できます。

「カタログギフト電報」について詳しく見る>>

{ 送る人別 }最適な電報
文例サンプル特集

TPOに合わせた
電報&メッセージの選び方

親しい友達や、お世話になっている上司や取引先の方、小さいころから知っている親戚や幼馴染など、電報は相手との関係性を考慮して使い分けるのがスマート。場にふさわしい電報や文例を送る相手別にピックアップ!

結婚式電報送る際マナー

電報を送る際の「しまった!」を予防!押さえておくべきマナー5ヶ条

電報を送ったほうがよいのはどんな場合?どこに送ればいいの?いつまでに手配すべき?初めて電報を送る場合、または久しぶりに送る場合は、「電報ってどうすれば良いんだっけ?」と迷うこともいくつかありますよね。電報をきちんと送るための「電報ならではのマナー」を5つのポイントで解説しています。メッセージに使ってはいけない「忌み言葉」や「重ね言葉」も要チェック!

その他結婚式電報サービス会社一覧

  • VERY CARD

    ウェディングドレスを着たリカちゃんやガチャピン・ムックの電報は、VERYCARDのオリジナル!他にも楽しい仕掛けやおしゃれなデザインを数多くそろえたリーズナブルな電報サービス。一通1,280円から送ることができます。

  • でんぽっぽ

    海外からの申し込み&配達が可能なグローバル電報サービス。なかなか出席が難しい海外ウェディングも安心してお祝いできます。ちりめんや漆を取り入れたデザインや、水引き風のものなど、センスが光る和モダンな台紙が豊富です。

  • バルーン電報

    豊富なバリエーションから選べるビッグサイズのバルーン+メッセージカードのセットを送ることのできるバルーン電報。特別な1日の盛り上げアイテムに最適です!申し込みから到着まで2営業日程度かかるため、早めの申し込みがマスト。